50代未経験でビルメンに転職10年働いて辞めた井上さんの話し

先日退社した井上(仮)さんという65歳の方のお話です。井上さんは50代半ばで未経験からビルメン業界に入って10年勤めて退職されました。

もし40〜50代でビルメンに転職したいと思う人がいたら井上さんの働き方や経験は参考になるかなって思い書きました。

設備の経験無しで職歴が営業、小売、トラックとビルメンと全く関係無い感じで転職、50代未経験でも系列系ビルメン会社の正社員で入社されてます。参考までにどうぞ

目次

50代未経験でどうやってビルメン会社の正社員になったのか?

ビルメン 面接

井上さんの場合は新規現場が増えた際の求人募集を見て応募して面接したら受かったそう。

それまでは資格も無く、設備と全く関係ない仕事をしていたのになぜ50代半ばで採用されたのか..?

入社後採用を決めた人に聞いたら「コミュニケーションがしっかり取れる年配の人が欲しかった」と言われたそうです。

現場はオフィスや宿泊施設が入るビルで人と接する事も多く、利用者やテナントと円滑に接する事ができそうだからと言われたようです。

たしかに井上さんはかなりコミュニケーションに長けていてテナントや業者とも仲良くしてました。

井上さんの場合は珍しいパターンかもしれませんが、40後半、50代を中途で採用する場合は未経験でも人間性の部分を見る事もあるようです。

現場にもよるようですが、ウチの会社は40代後半、50代で中途入社した人が結構多いですね。

コチラの記事は逆に40代後半で面接で落ちてしまった人の話しです。

60歳で一旦退職、65歳で契約社員として再雇用

井上さんの場合、一度60歳で退職したあと、再び契約社員として65歳まで働き続けたのちに退職しました。

なんでも娘さんの大学のローン返済が少しあるとかで、65歳以降も年金をもらいながら働くようです。

凄いなと思うのが、ビルメン在職期間中すでに退職後の事を考えて資格を取得していたんですね。ビルメンの夜勤はとにかく時間はあるから勉強するにはうってつけですよ。

定年後を見越して不動産系の国家試験を取得しまくってた

資格試験

井上さん実はビルメンの資格は電工2種とボイラー位しか取らなかったんですよね。

「長くないこの仕事より定年後に役立つ資格の方が大事」って事で不動産系の資格をガンガン勉強してましたwまぁでもそうですよね

  • 宅建
  • 管理業務主任者
  • マンション管理士

この辺の資格を60歳で取れるってすごいですよね〜、ちなみにマンション管理士は取得したのかわかりません。勉強はしてました。

上の2つは取得してました。退職後は資格を活かして?マンションの管理人としての仕事に就けたそうです。

ビルメンは定年後のイメージや準備はしやすいのかなと思う

さっきもいいましたけどビルメンは比較的休みも多いし(現場による)ウチの会社は有給も簡単に取れるから定年後の準備も順調だったように思います。

しかも数字や期限に追われる事もほとんどないですからマイペースで仕事できますしね、もし50代や40代の後半でビルメンに転職を考えるなら、退職後の事も見据えて勉強なり資格を取得する事をオススメします。休みも多いですし。

まとめ:50代でもビルメンの採用は普通にある

ウチの会社に限っては40、50代も普通に採用されています。

落ちる人も多いですが、元々年配の人が多い業界ですから受けてみてはどうでしょうか??意外と受かったりしてw

あと井上さんも言ってましたけど「どうせ歳だし落ちると思ってた」とも言ってました。実際にウチの会社に入る前は何社も落ちたようです。

50代で転職を考えている人の参考になれば幸いです。ビルメン業界は結構年配の人への間口は広いと思いますよ。

それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次