ビルメンに将来性はあるのか?転職する前に知っておきたい3つの事

ビルメン 将来性

僕は転職する時ビルメンの将来性なんてこれっぽっちも考えませんでしたw

とにかく休みが多い職場に入りたいと思いまして。

だけどこれからビルメンに転職しようか考えてる人は「ビルメンって将来性どうなのか」心配じゃないかなと思うんです。

実際僕も入社してから今後の事が気になりだしました。給料安いですし…

「将来性」って言っても大きく分けて2つあると思うんですよね。1つはビルメン会社に入社してちゃんと昇格、昇給していけるのか、2つめはそもそもビルメン業界の今後の将来性ですよね。

ビルメン歴5年ですが僕が思うビルメンの将来性についてちょっと書いてみました。転職の参考にしてもらえればと思います。

 

目次

ビルメンってちゃんと昇給、昇格していけるの?

給料明細計算

ここ大事ですよね、ビルメンに転職してちゃんとした昇給していけるのか。

基本的にビルメン会社は年功序列(僕の会社の場合ですが)なので仮に30代で入社すれば時間は掛かるかもしれないけどちゃんと昇進できるハズですよ。

昇給は僕の会社では毎年2000円ちょっとですが一応基本給は毎年上がっていますw(他もこんな感じじゃないのかなと思いますけどね…)

ただ1つ注意したいのは独立系と系列系のビルメン会社では大きく違ってくるということ。

もちろん独立系でもちゃんとした昇給昇格は用意していると思いますが、一般的に給料や福利厚生では独立系<系列系だと言われていますから、転職先の会社でも大きく変わってくるはずです。

ボーナスや退職金などの福利厚生も将来性を見る上ではしっかり確認しておきたいですよね。

基本的にはビルメン業界は給料は低いです。

大手系列系なら年収800万以上可能か…

転職の口コミサイトですが大手ビルメン会社では年収800万位以上の収入も可能だそうです。

もちろんかなり上の役職だと思おいますが、その会社は実際に主任クラスで年収600万程との事….僕の会社ではどんなに頑張っても600万が関の山だと思いますw

あと現場から本社に呼ばれたりすると、それはそれで収入が上がりますよね。ただし仕事はマネージメントがメインになりますよね。

昇給や昇格と言った面では十分期待出来ると言う訳じゃないですが、会社によってはそれなりに期待出来ますし、系列系の会社では親会社がデカイので安心感もあるんじゃないかと思います。

ですがあくまでもビルメンは給料が低いので「ビルメンでがっちり稼ぐぜー!」ってのは難しいと思いますよw

ビルメンの給料についてはコチラの関連記事をご覧くださいな。

昇格には資格が必要になることも…

ビルメンの会社ですから資格取得は必須です。

僕も大した資格は持ってませんが、四点セット+α位は取得してます。現場で昇格するには流石に無資格では難しいかもしれません。

僕の会社では明確な基準は無い(知らないだけかも)ですが、ビル管や電験3種位は持って無いと上には行けないイメージです。

口コミでもやはり資格の取得は必須な所が多いようですので資格取得は昇格する上で大事になるのではないでしょうか。

でも何度も言いますけどビルメンって給料が低いからガンガン資格取って手当貰った方がいいですよ。

 

ビルメン業界は今後将来性はあるの?

こっからは完全に僕個人の予想ですが…30年経ったら建物を壊して新しく建てる(スクラップ&ビルド型)から、今後は長く建物を使う方向(ストック型)に流れが変わっているそうです。

今現在の老朽化した建物はいずれ取り壊されるかもしれませんが、今後建てるであろう建物は長くずっと使う為に、必ず手の行き届いた管理が必要になります。

人がいる限り建物も必ずありますし、末永く施設やビルを利用する為には設備管理の技術者が必要になります。

今後は労働人口も減るので現状人手不足の設備業界はもっと人手が足りなくなるかも…でもビルメンはなくならないと思うんですよね。

ただしビルメンの「質」は今以上に問われるような気がします。

設備員が持ってる資格であったり知識であったり経験だったりが試されるんじゃないかと…じゃなきゃ機械に仕事取られちゃいますもんねw将来性が明るいかは…わかりませんが今後も一定の需要がある業種だと思っています。

あとビルメン業界は40代後半、50代の人でも採用します。比較的年配の雇用の受け皿としても人気がありますね。

コチラの記事は50代半ばでビルメンに転職した同僚の方の話しです。同世代の方は参考になるかもしれませんね。

 

ビルメンに転職する際の会社選びはかなり重要

電灯盤点検

最初にもちょっと書きましたがやっぱり転職する企業にもよると思うんですよね、例えば系列系のビルメン会社は自社グループ企業のビルや不動産があれば基本無くならないと思いますし。

今後30年後も存在するような会社であれば入社後の安心感は大きいと思うんです。

系列系のビルメン会社と言っても親会社が傾けば窮地に立たされるわけですが、それでも親会社が建物を持ってる限りはビル管理は無くならないでしょう。

例えばJR系列のビルメン会社はおそらく今後も無くならないし、会社としては安心できると思うんですよね。

僕は運良く系列系のビルメン会社に未経験で入社出来ましたが、最初は契約社員、その後正社員に昇格しました。

求人サイトには様々なビルメン会社が掲載されてますから、数多くの会社からよさ気な会社をリストアップしたおいた方がイイです。

必ずしも正社員で転職するだけが正解じゃないですし、独立系のビルメン会社でも手厚い待遇で迎えてくれる所はあります。

ちょっと話が逸れましたが、ザックリ「将来性」と言っても転職する会社選びによって変わってきますので、自分に合った会社選びがとても大事ですよ。

系列系などの自社物件を持っている会社は比較的安心かなというのが僕の感想です。

それではまた!

 

[template id=”590″]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次